top of page
検索

初のメディア掲載

  • asacsnakama
  • 2020年6月16日
  • 読了時間: 1分

6月14日、北海道新聞、上川旭川版に旭川CSなかまを掲載していただきました。

しかも写真もカラーで大きく!


小島医師の記事も一緒に掲載していただけたこと、とてもありがたく思います。

「誰もが、突然発症する可能性がある」本当にその通りです。


当会初のメディア掲載となりました。

この記事をきっかけに、化学物質過敏症を認知する人が増え、予防をしたり、社会での理解が進むための一歩となっていることを願います。


掲載いただいた北海道新聞、記者様に感謝いたします。

ありがとうございました。

読者からの反響が北海道新聞へ、沢山届いている頃でしょうか。

その声1人の声が世間を動かす一歩。


そして、前向きに化学物質過敏症について患者同士で語りたいと思った患者の方、一緒に交流しませんか?

診断済で、ルールに同意できる方に限らせていただきます。


今後一層気をひきしめつつも、ゆるーくやっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


18日交流会に向けて絶賛準備中!

 
 
 

最新記事

すべて表示
しめ縄づくり

本日の交流会では、しめ縄を作りました。無農薬稲🌾です。なかなかの出来映えです。今年は香害パネル展を頑張りました。来年は良い年になりそうですね。みなさま良いお年をお迎えください。

 
 
 
クリスマスリース

本日の交流会ではクリスマスリースを作りました。なかなか良い出来です♡近況や日々のことを話ながら、作成しました。 できるだけ反応物質をなくした環境で情報交換を定期的にしています。化学物質過敏症を発症して、お困りの方、ご家族の方、いつでも入会できます。

 
 
 
祝第50回交流会

昨日は50回目の交流会で生演奏とお弁当🍱ケーキでお祝いしました。音楽🎵は癒されました。お弁当、ケーキは身体に良い食材で添加物もなく美味しかったです。お天気も良く空気もよく気持ち良い日でした。今までを振り返り、近況と今後の会のあり方も熱く語りました。今年は香害パネル展をが...

 
 
 

תגובות


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 旭川CSなかま。Wix.com で作成されました。

bottom of page